日本で3台の最高級酸素カプセル💊
当院の酸素カプセルは、日本で3台しかない上位機種
広さ・酸素濃度・エアコン完備など
他の酸素カプセルとは、効果・快適さが違います
~お問い合わせが多いので追記~
当院の酸素カプセルは院長が責任を持ってお身体を預かっている患者さんのみとなります
現在、通われていない方(180日以上経過)へのご提供は、お断りさせて頂いております
※酸素カプセルだけのご依頼であれば、他の院や店舗のご検討をお願い致します
1日に受けれる人数が決まっております、通院履歴なしでの酸素カプセルだけの通院はお断りしております
お断りを明記しているのにも関わらず、ご連絡されるのはご遠慮ください!!!!
カプセルの色まで入れれば日本で唯一の酸素カプセルとなります
「他のカプセルとの違い」
1.カプセルとしての広さが日本3台
当院は格闘家など身体の大きい方も来院するので
酸素カプセルとしては最大の大きさとなります
※業界では酸素ルームが最大の大きさとなりますが、1人用のカプセルとしては現在でも最大の大きさとなります
2.酸素の濃度
これは、多くの所が調整出来る機能となりますが
当院の酸素濃度は60~80%(濃度安定が最高品質)
カプセル内が広い分、濃度を高く設定させて頂いています
※一般店舗の酸素濃度は20~30%程度で酸素カプセルと言っております
3.エアコン完備
夏暑く、冬寒いというのが当たり前だった酸素カプセル
エアコンを搭載する事でとても快適に受けて頂けます
※寒さ対策として遠赤外線の毛布や圧に負けないホットパックもご用意しております
自動車でいえば、軽自動車もハイクラスの外車も
ハイブリットの最新車もカテゴリは「車」です
同じカプセルでも違いがある事をご理解下さい
巷には果汁1%でもフルーツジュースというのが蔓延っております
その程度のカプセルと同じにはしないで頂けたら幸いです
料金 40分
上位機種通常価格 5,500円
患者特別価格 2,200円
※当院の患者さんのみの受付、特別価格で承ります
現在は上位通常価格を頂いても新規で、酸素のみで受付は致しません
<効能・効果>
・疲労回復・怪我の早期回復・美肌・自律神経の整え・眼精疲労
・睡眠補助・ダイエット目的・免疫向上など
贅沢なお身体のケアの時間を!!
酸素カプセルのペース案内
【怪我(骨折)の為のペース】
全治3週間であれば、週1回で3回など、1週間に1回以上をお勧めいたします
※毎日でも構いませんが、週3回とそれ以上(毎日)でも効果は大きく変わらない印象です
【怪我以外の効果を期待するペース】
自律神経の整え・美肌・眼精疲労・ダイエット・睡眠補助など
お身体の変化を求める時期には2週間に1回をお勧めいたします
【疲労回復などメンテナンス】
お勧めは疲労を感じる時、主に月1回や数か月に1回の方が多いように感じます
症状改善ではなく、何となく疲労感や疲れが抜けにくい時には、2週間ペースで使用するのをお勧めいたします
酸素カプセル注意点
・耳抜きが出来ない、飛行機で耳が痛くなる方はお勧め致しません
カプセルの機械で耳抜きをお手伝いする機能がございます
飴玉なども必要であればお声掛けください
・部活後のユニホーム、粉塵が付着した作業着等フィルターが詰まる要因になるので、そのような状態はお断り致します
原則、仕事直行や部活直行はお断りさせて頂きます
・閉所恐怖症、暗所恐怖症の方もお勧め致しません
※中にインターホンがあり、途中でスタッフを呼ぶ事はできます
・浸透型高濃度酸素の為皮膚から吸収します、マスク着用でも同じ効果が得られます
・風邪気味や初期の風邪症状の場合、症状を酷くする可能性が高いです
※ウィルスも元気になってしまい、症状悪化となる恐れがあります
下記の公式LINEから院長へ直接、ご予約のお問い合わせをお願いいたします
最後までお読み頂きありがとうございます
キャリア23年以上、累計32万症例を診てきた治療家(2022年末)
その独自の治療法は多くのメディアや雑誌でご紹介頂き
「神の手治療院」「スーパーゴッドハンド」
「圧倒的な技術力」と各雑誌で賞賛を頂いております
【日本で唯一ここでしか受けられない特別な施術】
当ページのシステム説明は、1人の治療家が少しでも多くの方へ
施術を届ける為のシステムだとご理解のほど宜しくお願いいたします
2019年松坂大輔選手
2020年AK-69さん(アーティスト)
2021年岩田翔吉選手(現在ボクシング、アジア、東洋太平洋、日本の三冠王者)
2022年元横浜・中日の谷繫元信さん(AK-69さん武道館ライブ楽屋にて)
多くのプロアスリート、アーティストから個人依頼も多数
特別な施術「bonefit」は、世界で活躍される方々にも選ばれるようになりました
「bonefit」という独自の施術法は現段階つまだ整骨院でしか受ける事ができません
価値の高さは別として、事実として院長しかできない希少性の高い施術方法です
1人の施術家が、週6日の診療、年間のべ1万人以上(毎日約40名)を継続して対応する為には、当院のシステムへのご理解、ご協力が必須だと痛感しております
ここまでお伝えしても一読されず、システム以外のご要望をされる方には、運営上、批判を覚悟でお断りさせて頂いております。予めご了承ください