多くのメディアや雑誌でご紹介頂き
「神の手治療院」「スーパーゴッドハンド」
「圧倒的な技術力」と各雑誌で賞賛を頂いております
2019年松坂大輔選手
2020年AK-69さん(アーティスト)
2021年岩田翔吉選手(ボクシング日本チャンピオン)
多くのプロアスリート、アーティストから個人依頼も多数
特別な施術「bonefit」は、世界で活躍される方々にも選ばれるようになりました
1人の施術家が、週6日の診療、年間のべ1万人以上(毎日約40名)を継続して対応する為には、当院のシステムへのご理解、ご協力が必須だと痛感しております
<当院のシステム>
以下の当院のシステムへのご協力を切にお願い申し上げます
→予約時間
→医療機器
予約システム
予約時間
当院は完全予約制で運営しております
上記の施術時間の30分ごとの枠に2名ずつとなります
※施術依頼内容により、30分1名枠となる場合もございます
枠に複数名の予約を頂いておりますので、ご予約時間より平均30分~40分でお会計となると考慮し、ご予約をお取りください
初回予約方法
初回は公式LINEまたは、電話予約となります
予約時の確認事項
・フルネーム
・カルテ番号(初診は生年月日)
・ご希望の日時
・1週間以内の発熱の有無
以上4点はお答え出来るよう準備をお願いいたします
※人気の日時は1か月先も埋まります、候補はいくつかご用意頂けると助かります
複数のご予約は通院されている方を優先と考えている為、会計時のみご希望を受付しております(初診の方は1回のみ)
046-295-1541
スタッフ受付9:30~12:00 15:00~18:00
上記のお時間にご連絡頂きますようお願いいたします
※院長ワンオペ時間は電話対応出来ない場合がございます
キャンセル・遅刻について
<キャンセルについて>
当日、体調不良となる場合もございます
ご予約時間の3分前まで事前のキャンセルとして承ります
※当日でも事前にご連絡頂ければキャンセル料は発生しません
<遅刻について>
遅刻はご予約時間前に、ご連絡を頂く事を条件として
・10分程度の遅刻を了承(複数名予約のメリット)
・後のご予約の方と順番入れ替えで対応
など対応させて頂きますが、ご連絡なしにご予約時間が経過した場合、ご予約の状況によりお断り致します
必ず、お時間前のご連絡をお願いいたします
※幾度となく続くマナー違反については、批判を覚悟で通院自体をお断りいたします。予めご了承ください!
無断キャンセル料について
コロナ禍における状況では、無断キャンセル料を取らないとお約束しております
予約専用アカウントなど講じて、減少傾向になればよかったのですが・・・未だに変わらず年間、無断・遅刻キャンセルも含め200件以上
今回無断キャンセル料を設定する準備としてご理解して頂きたい事がございます
・ご連絡なしで15分経過の時点で無断キャンセル
・お仕事や交通事情など多くの事を配慮しても、当日にご連絡がなければ無断キャンセル料対象とします
・当日ご連絡頂ければ、1回はお咎めなしとしてご注意と予約専用アカウントへの登録などお願いをお渡しします
ご協力、またはご理解頂けない場合には、当院での通院のお約束が出来ないので、今後一切のご予約を受付致しません!
無断キャンセル料1回2,200円とさせて頂きます
無断キャンセル対象者は、お支払い後のご予約を原則とさせて頂きます
予約専用アカウント説明
LINEにてご予約専用アカウントをご用意しております
主に、2回目以降の患者さんに対応している為
初回は公式LINEかお電話でお願いいたします
料金システム
詳しくはこちら→【料金ガイドライン】
下記では簡単にご説明させて頂きます
痛み・症状
施術料(治療)
初診料・再初診料 1,320
腰を含め上(下)半身 3,850
急性(怪我)一箇所 2,750
全身症状 7,700
例)初診+上半身 5,170
デザイン矯正
痛み、症状ではなく身体のラインをメインの骨格矯正!
マニュアル化された施術の為、治療範囲よりも低価格でご提供
・(産後)骨盤締める矯正
・美尻矯正
・小顔(スタンダード・VIP)
・姿勢矯正
・O脚矯正
料金など詳しくはこちら→【デザイン矯正の料金】
※痛みに対しての検査がない為、痛みが強くある場合には治療の料金へ変更となります
医療機器
※当院に通われている患者さんのみのご提供
・高濃度酸素カプセル →通院患者さん特別価格
・炭酸フィジオロジー →患部・範囲別料金
・水素吸引(水素浴) →水素吸引 料金詳細
・筋膜リリース →メディセル料金
※通院されている方のみが対象ですので、院長や受付にてご予約のお問合せをお願いいたします
ケアトレ指導・カウンセリング料
複数の国家資格を所持し、認定資格を含め10以上の資格を持つ院長が、お1人に時間をかけて対応するパーソナルメニュー
セルフケアやトレーニングメニューのパーソナル指導
しっかりと施術時間と同様の時間をとりご説明致します
※要予約・有料の為、事前のご相談をお願い致します
1回 3,850 10分~15分
1~3個のメニューをレベルや要望に合わせてご提案します
<カウンセリング料>
足底圧の測定や全身のバランス検査が主に対象
問診表のご記入ではなく、院長としっかり相談の時間を設けたい方へのメニューとなります
※問診表、カードへのご記入頂ければカウンセリング料は発生いたしません。ご記入へのご協力をお願い致します
また、LINEなどで通う前など事前相談してからご予約されたい方
上記をお支払い後、公式LINEにて院長にご相談ください
施設内システム
感染予防対策
他の公共施設と同じように、適切なマスク、手指消毒など
一般的な感染対策をして頂ければ問題ありません
ただ、自己流と言われるような感染予防を講じる方も一部おりトラブルとなった経緯がございます
下記のページにて細かいご説明もしております
ご理解とご協力頂きますようお願い申し上げます
↑↑初診の方は、このページの前半は必ず一読下さい
※未就学児のマスクなどは厚生労働省の見解に基づいておこないます
受付~施術の流れ
<受付>
ご予約時間までに、受付にある名簿にお名前をご記入下さい
横にある項目にも〇をお付けください(初診不要)
継続・・・前回と同じ内容
変更・・・前回と違う内容
相談・・・今の症状を伝え判断を聞きたい
※変更と相談は、必ず症状をカードにご記入して下さい
炭酸・・・炭酸フィジオロジー希望
L ・・・変更や相談をLINEにて報告済
車待・・・受付後感染対策の為、車での待ちを希望
以上の6項目の中で当てはまる状況へ〇を付け受付完了
<完全予約>
完全予約ではありますが、ご予約時間には複数名のご予約を入れております
ご予約内の名簿の順番でお呼び致します
※特に15時スタートは10分前より開錠の為、駐車場での順番トラブルにならないようお願いいたします
15分ほどお待ち頂くこともございますので、予めご了承ください
待合室または、自家用車などでお待ち頂きます
<施術>
問診表、カード、LINEでお伝え頂いた症状やお悩みに対して検査といくつかのご質問で施術がスタートいたします
検査と施術が同時に始まるのが特徴ですので、施術が始まる前に症状はお伝え頂くことを切にお願いいたします
依頼以外の関節も動かしますが、原則依頼のあった箇所を中心に施術を作成しております
例)腰の痛みでも首のバランスやお腹の圧を診たりします
施術途中で新しい依頼を追加しないよう強くお願いいたします
<会計>
施術後、殆どお待たせずにお会計となります
※次回予約はお会計時にも可能です
会計は現金の他にクレジットカード、電子マネーがご利用頂けます
問診・訴えは自己記入
医療法規上、トラブルがないように「訴え」は明確に問診表、カード、LINE(電子カルテ)としてご自身で残して頂きます
医師でも手術などは、同意書というご自身の意志が必要です
私は柔道整復師という国家資格ですが、ご依頼があって初めて施術ができます
その際、伝え漏れなどのトラブルが最小限となるよう、依頼はご自身での記入、入力を必ずお願いしております
もっと詳しくご説明を重ねた記事を下記に添付いたします
スマホ使用場所
開業から2件ほど「盗撮疑い」があり、携帯スマホの使用を当院では厳しくさせて頂いております
原則マナーモードにて、メール、ゲーム、ネット閲覧などして頂ければ良いかと存じます
・通話はウッドデッキ、駐車場でお願いいたします
・施術(手技)中は使用を一切禁止いたします
・小さいお子様連れは少音量での動画はOK
・酸素カプセル内は加圧されるため持ち込み禁止
・お子様などのケアトレ指導(有料)は動画撮影OK
大切な事は張り紙
受付、待合室、ドアなどにしている張り紙
「困っているから」「お願いだから」張り紙しております
見てなかった・・・は
あったとしても1回まででお願いいたします
ご紹介やパソコンなどがなく、HPまで確認頂けない場合もございます
初診、再初診時の問診では、感染予防の書類、当院の施設ルールなどを問診表と一緒にお渡ししてご確認頂き、サインも頂戴しております
システムへのご理解を切に願います
※ルールやマナーをお守り頂けない方は、このようなご時世感染予防にもご協力頂けない可能性があり、スタッフ、他の患者さんの安心・安全の為、批判を覚悟で通院をお断りいたします
その他よくある質問
【服装について】←詳細はこちらから
※スカートNG、患部はテープなど肌へのアプローチの可能性あり
※同時刻の方のご予約内容など、調整が必要な場合がありますのでご連絡は当日変更だったとしても、必ずお願い致します
※当院は完全保険外での取り扱いがメインとなります
初診時はどのような施術なのかも含め、親御様にも説明を聞いて頂けると助かります
つまだ整骨院
神奈川県厚木市妻田西2-10-3
専用駐車場6台、駐輪場あり
046-295-1541
交通事故・ムチウチ(むち打ち)治療の専門施術のご相談を承っております。
頭痛やめまいが伴うムチウチ(むち打ち)の改善は厚木唯一行える
骨幹神根整復術(クラニアル・頭蓋)で施術致します
下記の書籍に掲載されました
年間300症例を超えるぎっくり腰の施術
産後骨盤矯正
ひよこクラブに掲載
美尻矯正・骨盤矯正・頭痛で掲載
女性自身『神の手の治療院』企画
2019年2月26日号
週間女性「スーパーゴッドハンド企画」掲載
本厚木駅北口1番よりバスで10分
妻田バス停より徒歩5分
『バス経路の詳細』←画像などの道案内