整眠ヘッドスパ 2023.09.14 施術内容 睡眠の質で変化する朝の体調寝起きから、元気な方を見ると羨ましいなって思う事ありませんか?寝てるけど寝てる気がしない!!!!もしかしたら、それは「第1呼吸」と「第2呼吸」の乱れかも・・・寝ている時の呼吸何て分からない・・・まして、呼吸の第1、第2って何?実はこれが、睡眠の深さにつながって
ギックリ腰の定義 2023.09.04 施術内容 これはギックリ腰ですか?ギックリ腰は急性腰痛。つまり、急に腰が痛くなったら全て当てはまりますギックリと音がする訳ではないもちろん、関節がポキッとなるクリック音を感じる方もおりますが音のあるなしで、ギックリ腰かどうかではなく、急に腰が痛くなったらギックリ腰ヘルニアや筋膜損傷・仙腸関節炎
日本一眠くなる姿勢矯正 2023.08.31 施術内容 日本一眠くなる姿勢矯正骨格矯正と言われると・・・ボキボキするの?痛くない?というお声がよく聞こえてきます無理矢理、正す矯正は✖クリック音やアジャスト音と言われる「ボキ」という音当院では関節は「知恵の輪」だと思っております知恵の輪をボキっと外す方と知恵の輪をスッと外す方どちらが知恵
レボックス・スーパークリオ 2023.08.31 施術内容 レボックスヨーロッパでは、「マジックボックス」と揶揄される治療機器その名の由来は、微弱電流(マイクロカレント)という健康な部位では全く感じない振動で回復に導くから ※損傷部では痛みますその効果は多くのプロアスリートが頼りにしており、WBCでも監督を務めた小久保裕紀監督も現役時代に使用して
世界特許のEMSキューブトロン 2023.08.30 施術内容 世界特許のEMSキューブトロン某有名エステサロンにも導入されているというEMSキューブトロン皮下12㎝まで届く複合周波数表層の筋肉細胞に届くEMSは多数存在しますが、皮下12㎝まで達するというEMSはとても希少性が高いと言えますまた、高周波を深く届かせるには、表層での強い痛みが伴い
炭酸フィジオロジー 2023.08.30 施術内容 炭酸ミストで柔軟性アップ炭酸フィジオロジーという治療機器はご存知でしょうか?ざっくりいうと炭酸をミスト状に噴霧して皮膚を通過し、毛細血管へ作用します!炭酸ガスを吸収した患部は毛細血管が開き、上記のような状態に1、炭酸ガスは皮膚から血管へ炭酸ガスはとても小さい分子なので、洋服の上からも
メディカル(除痛・症状)施術 2023.08.30 お知らせ メディカル(除痛・症状)施術初回・再診 5,500円 2回目以降 3,850円上記が目安ですが、ご依頼内容・施術内容により料金が増減いたします(下記詳細)※2016年より健康保険の取扱いはお断りしております初回・再初診メニューお悩みがはっきりしている場合には症状検査+施術原因がは
骨格デザイン矯正 2023.08.29 お知らせ 骨格デザイン矯正初回・再診 5,500円(7,700円) 2回目以降 各施術内容により設定ご依頼内容・専門施術により料金が増減いたします(下記詳細)※2016年より健康保険の取扱いはお断りしております初回・再初診の骨格デザイン矯正 5,500円産後骨盤締める矯正、美尻矯正、姿
メディセル筋膜リリース 2023.08.28 お知らせ 痛くない皮膚吸引の筋膜リリース2012年「アナトミートレイン」という医療の論文書籍が発売され、瞬く間に一般の方にも耳にするようになった【筋膜リリース】どのようなイメージがありますか?TVに限らずSNSなどで行われている、このような印象を植え付ける施術を私は「エンタメ整体」と呼んでいます!
私のいびきを止めた枕 2023.08.27 ケア・商品 「枕難民」という言葉がありますそのくらい悩んでいる方が多いという寝具の1つが枕になります当院がお勧めする枕は、治療と同じで「非常識(平均値と違う)」ではあるかと立って首のラインを測り、理想のカーブを?寝ている体制(仰臥位)と立っている体制(立位)の関節に加わる圧力がは違います!それよ
産後の骨盤専門家が選ぶ骨盤バンド 2023.08.24 ケア・商品 そもそも骨盤バンドは必要か?初産や産後数か月の場合には必要な方が多いかと思います理由は【骨盤の安定】1つ先にお伝えすると専門家からみて、骨盤ベルトで締まる事はかなり厳しい条件がありますそれは【正しい位置に巻けない】これは知識的なことではなく、ズレることが問題です!今は、スパッツ型も出て
問診表は何書くの? 2023.08.23 お知らせ 問診表って何を書けばいい?症状や痛み(動作での痛み)「朝起きたら腰が痛くなった」「立ち上がる時に激痛」「体重掛けると脚にかけてしびれのような痛み」「腕を前から挙げると肩が痛い」「フライパン持つと手首が痛い」「軽く足首を捻った」などなど実際に悩まれている症状や痛みをお書きください!その際