まずは医学的知識と弱点から
自宅で出来るケアやトレーニングを知りたいです
まずテクニックからではなく
ご自身の状態把握から始めましょう
HOW TO(やり方)を知りたい!という方のご要望だと感じておりますが・・・
まずは、医学的(解剖学)運動学的考えを整理して進みたいと考えております
SNSのような「これだけやれば」なんてものはバズる為の売り文句であり
その方の個人個人の症状や状況、治り方などなど多くの情報からご提案するのが【パーソナル自宅ケアトレ】です
やり方だけ教えてくれればいいのにな・・・
お気持ちは分かりますが・・・
料理の基礎がない方に「レシピ」だけ渡しても料理は完成しません!
「レシピ」通り作ったつもりなのに、出来ない部分が「ご理解」だと感じております
お身体でいうとご自身がどこが弱点かを把握することからが大切です
回復期に有効なメニュー
じゃあ、いつ受ければいいの?
痛みが取れ始めた時が効果的です
痛みの変化が乏しい時には、逆に酷くしてしまう可能性があるので、ケアトレ自体がお勧めではありませんが
「施術後は、楽になるが段々と症状が出てしまう」「大分楽になったが、芯が残る感じ」
上記のような、3歩進んで2歩下がるような症状の場合に「自宅ケアトレ」のセッションを受けて頂けると、2歩を1歩で済む、または痛みが出ても自分で緩和出来るようにご提案します
回復に向かってきているということは、「施術の狙い」が定まっている証拠です
相乗効果として【ご自身のお身体の理解】一緒にしてみませんか?
施術+ケアトレは2枠
当日に聞いても教えてくれるの?
申し訳ございません
事前予約が必要です
パーソナル自宅ケアトレは、個人個人違いますので、お伝えするお時間を要します
単独でご予約枠1枠(15分)必要となり、施術と同日に行う場合には
施術(1枠)+ケアトレ(1枠)=2枠 30分のご予約が必要となります
予約方法(受付スタッフ)
お電話、お会計時にスタッフに「自宅ケアトレを受けたい」とお伝えください
スタッフは「施術と同時ですか?」と返答しますので、ご希望をお伝えください
希望日時に近い2枠の空きをご提案いたします
予約方法(予約アカウント)
LINEの予約アカウントのメニューから【メニュー変更】をタップし、メディカル施術のカテゴリから【パーソナル自宅ケアトレ】を選択
施術と同時の場合には、さらに対象の施術メニューの2つを選択したまま日時の選択画面へ
○が表示されているお時間からご選択ください
予約アカウントのシステム上、2枠のご予約は、同じお時間枠に他の1名いる場合がございます
お時間や順番が前後する場合がありますので、予めご了承ください
有料メニューとなります
料金が掛かるのですね
お伝えするにはお時間がどうしても必要です
施術時、口頭でお伝えするのは【弱点】や【ケアする部位】です
身体について、ある程度知識がある方なら【ケアする部位】さえ分かれば、ネット検索などで方法を探せば良いと思います
ただ、本人に理解して頂き、ケアトレを覚えて頂くには、塾のパーソナル指導と同じで料金も時間も必要です
パーソナル自宅ケアトレを受けた方は、1ヶ月以内に通院回数が減ることがデータ上顕著に現れています
そのくらい効果がある内容をしっかりとお伝えしたいので、要予約・有料で行っております
覚えられるか不安・・・
説明されても、しっかりと覚えられるか不安です
動画も撮影しても構いませんし
ケアトレ動画としてYouTubeも配信しております
パーソナル自宅ケアトレでは変化を体感して欲しいので説明は少しスピーディーに感じるかもしれません
すでに60本ケアトレ動画をYouTubeで配信しており、これからも増やしていきますので、復習や発見としてお使いいただければ無駄なく確認が出来るかと思います!
お問い合わせはLINEをご活用ください!
システム等ご協力をお願いいたします
多くのメディアや雑誌でご紹介頂き
「神の手治療院」「スーパーゴッドハンド」
「圧倒的な技術力」と各雑誌で賞賛を頂いております
2019年松坂大輔選手
2020年AK-69さん(アーティスト)
2021年岩田翔吉選手(現在ボクシング、アジア、東洋太平洋、日本の三冠王者)
2022年元横浜・中日の谷繫元信さん(AK-69さん武道館ライブ楽屋にて)
2023年文芸社より「産前産後の母体を整える神ワザ治療院」として書籍出版
2024年雑誌Number「身体専門家からの提案」にて記事掲載
多くのプロアスリート、アーティストから個人依頼も多数
特別な施術「bonefit」は、世界で活躍される方々にも選ばれるようになりました
1人の施術家が、週6日の診療、年間のべ1万人以上(毎日約40名)を継続して対応する為には、当院のシステムへのご理解、ご協力が必須だと痛感しております
※一読されず、システム以外のご要望をされる方には、運営上、批判を覚悟でお断りさせて頂いております。予めご了承ください