つまだ整骨院の「心」「技」「体」として
「技」
何を狙っている技なのか?
実例だったり、それを可能とする機器や商品の投稿

〈アイシングの大切さ〉
開業前から含めるともう23年以上
炎症にはアイシング(冷却)を!とお伝えしてます
「え?湿布でやってるけど?」

いやいやいや…
湿布でビール冷えますか?
ご友人とのバーベキューのお肉🥩に湿布貼って運んできたら?
ちょっと笑っちゃうw

湿布にはメンソールが含まれいる為、冷たく感じます!
感じるのと実際は違います…
お気付き頂けましたでしょうか?
冷感≠冷却です!


3つに分けて理由をお伝えします
「炎症(熱)を取り除く」
「癒着が剥がれる」
「血液が中まで浸透」
1つ目は、炎(熱)という考え方
火傷で水膨れ…痛いですよね?
人間の身体として冷やそうと水膨れができます
炎症を冷やす為に水が集まります
膝に水が溜まるのも同じ原理!
なら、冷やす手伝いしてあげた方が良くないですか?
これがまず一番に冷やす理由となります
なぜ、すぐ冷やすの?
血行良くした方がいいんじゃない?
という疑問は、次の機会に

『世界基準・日本トップクラスを厚木へ』
『Aging? No,it’s Vintage.』