実は間違った指導!背筋を伸ばす 2022.08.31 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈座位姿勢〉昔から言われる「背筋を伸ばしなさい」これ、姿勢が治るどころか…良い姿勢が嫌いになる原因に🤦🏻だって、辛いじゃん!その通り
肩甲骨内側・肋椎リリース 2022.08.04 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈肋椎リリース〉いわゆる、肩甲骨の内側(菱形筋)をリリースします肩甲骨と胸椎の5番目付近が滑りやすくなるケアトレとなります実は、首のケアトレだけでは効果が薄
膝の捻れケアトレ 2022.07.30 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈膝の捻れケア〉膝の捻れは、様々な点でトラブルを起こしますオスグッド・ジャンパーズニーと言われる成長の過程でのトラブルO脚、膝下O脚と言われる脚ライン的トラ
足首硬いケアトレ 2022.07.29 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈足首の柔軟性アップ〉足首硬いな〜って思うことないですか?靴紐結ぶ時や草むしりでしゃがむ時など何か詰まってる気がする…・アキレス腱が
入念なストレッチは間違い 2022.07.20 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈入念なストレッチはNG?〉ちょっと、息抜きに以前のストーリー企画を再編集ケアやトレーニングはちゃんと目的を理解してほしいと考えています直前
骨盤締めるケアトレ 2022.07.13 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈骨盤締めケアトレ〉当院を知るきっかけとして「産後骨盤」「美尻矯正」がベスト3に入ります😊のぼりを立てるような宣伝をしてきておりませんが、産後骨盤としてメニューを作
立方骨の位置 2022.07.06 NEW2024年1月18日発売「Number」アスリート最前線~身体専門家からの提案~にて掲載させて頂きました!プロアスリートだけでなく、怪我や年齢で諦めない方へご提案しております立方骨の位置とケアトレつまだ整骨院の「心」「技」「体」として「技」何を狙っている技なのか?
立方骨のケアトレ 2022.07.05 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈立方骨ケアの大切さ〉四大元素の土の骨と表現しました!他の3つも今後お伝えします😊『立方骨』土台、基礎、キーボーン、アーチの軸などなど多くの先生が注
スマホ首・寝る前ケアトレ 2022.07.01 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈スマホ首予防〉現代病と言われるスマホ首…私も含め、前傾での作業が主流となりますいくら気をつけてていても、姿勢の悪さ…「姿勢は整理整頓」使っ
足の土台作り・足趾 2022.06.30 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈足趾とアーチ🦶〉地面に着いている足の裏実は、身体の体表面積の2%しかありませんその2%の足裏へケアやトレーニングをしているって方どのくらいでしょう
胸郭リリース 2022.06.29 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈息苦しさと上向けない〉最近、呼吸が浅く感じる巻き肩?猫背?胸が張れない…うがいがキツい…実はこの症状、女性に多いです!うがいは頚椎
ギックリ腰なる前のケアトレ 2022.06.11 つまだ整骨院の「心」「技」「体」として「体」何をしてあげればいいのか?ケアトレや身体にしてほしい事を動画で投稿〈ギックリ腰の恐怖〉あっ!はぁ〜大丈夫だったかぁ…一瞬痛みがあったが、大事に至らず良かったけど、恐怖は拭えないあれ?靴下履きにくい…